5月18日の募金しんさいライブレポート
- 2012 5/19
- カテゴリー : Diary (日記) . 感想文
- 投稿者 : 大家
- コメントを書く
晴天に恵まれた18日、募金しんさいライブが行われました。
今回は国際色豊かで個性的な魅力を放つバンドが揃ったステージばかりでした!
まず、1組目に登場したのは、Last ArlmA
レックスによるアコースティック・パフォーマンス。ヤマケンがパーカッショニストとして参加しました。
日系ブラジル人というルーツをもつレックスの熱のこもったボーカル、そしてMCがとても印象的でした。
続いて登場したのが、噂のバンド33insanity’s vertebrae。
ボーカルのノゾミのタダならぬ雰囲気、オーラにお客さんも見入っていました。
まだ、ライブは2本目!!今後の活動に要注目のバンドです!
そして3組目は、2度目の出演となるSay,it ain’t so
3人組から4人組へと編成を変え、新たなスタイルで臨んだ今回のライブ。
すごい芯のあるサウンドはバーカウンターにいてもバンバン音が響いてきました。フック満載の曲はクオリティー高いです!
最後はCoast To Coast
アメリカ、カナダ、ペルー、そして日本、、、国境を越え音楽でつながったメンバーたち。観た目の派手さのみならず、曲もアップテンポでテンションあがります。個人的にFour Year Strongのライブを彷彿とさせました。
メンバー同士、実に仲良しです!
クロージング・アクトとして姿を現したのは、
我らが募金しんさいのDr.塩田拓也&マッド・サイエンティスト澤田によるイリュージョン・ショウ!
エレクトリカル・パレードに乗って登場したものの、機材トラブルでいきなり一つ目の演目を断念というシャレにならないスタートを切ったものの、学術的な内容を塩田博士によるポップでキャッチーな解説によりフロアのお客さんも最後まで参加してくれました。
GFPという単語を忘れることはないでしょう。
今回も、サンセット・ストリップのスタッフの皆さん、出演してくれた4組、そして忙しいなか足を運んでくださったお客さんのおかげで無事イベントを終えることができました。
募金しんさいは、継続こそが力なりという言葉を信じてこれからも活動を続けていきます。
この日の入場料、そして募金は義援金として東日本大震災の被災地・被災者のみなさんのために復興支援団体に送らせていただきます(後日、このブログで詳細をご報告いたします)。
次回の募金しんさいは9月7日@サンセット・ストリップです。
既にブッキングなど動き出しています。先の話ですが、是非お友達などお誘いのうえ、遊びに来てください。
最近のコメント